F鶴田 昭臣さんF

1993年に本格的に走行会を始めて早14年目、色々な方とお知り合いになれました。 記念すべき第一回の交友記は、I.MEC運営統括責任者 鶴田 昭臣さんです。

<<鶴田 昭臣>>
※ 写真にポインタを合わせて下さい。
鶴田さん

アイメック豊田、アイメック東京、アイメック大阪、アイメック横浜、アイメック名古屋を率いるポルシェ乗り、ゲンロク読者にはおなじみの方です。

そんな鶴田さんの経歴を著書「ポルシェ最強メンテナンス」より抜粋すると「1953年広島県生まれ。1975年シグマオートモティブ(現サード)入社。チューニング創成期よりパーツ開発やレーシングマシンの開発に携わる。'85以降は、チューニングパーツの営業活動に専念して全国を行脚。'87再びレースの世界に復帰。グループCをサポートし。ル・マンへの出場をはたす。こうした経験がもとになり、国内では唯一「ニュルを自由に使える男」といわれる。

990年サードを退社。1年後にアイメック創立ポルシェのメンテナンスショップとしてオーナーの相談に答え、オリジナルパーツの開発なども手がける。現在、自社ホームページにて、ファン驚愕のメンテナンス術を披露し人気を博している。」となります。

改めて経歴を拝見させて頂くと凄い人ですねぇ(失礼)、普段は物静かな感じです。

ただパーツテスト、セッティング等でサーキット走行となると話は別です、もう完璧なプロの眼つきになります、同社の開発製品のクオリティが高い訳はその辺にあるようです。ポルシェのチューニングであまりにも有名なアイメックさんですが、そこは元「サード」の方。国産にも豊富な知識で対応して頂けます。また、商品の展開内容も幅広くストリートからレースまで、お客様のニーズにジャストフィットして頂けます。詳しくはホームページへ 鶴田さん今後ともCCMCを宜しくお願いします。


アイコード(旧アイメック) http://icode.jp/